ごん太の旅日記
秋吉台国際芸術村にて
平成17年 5月 5日(木)
ごん太君たちが、車の中で、退屈になってきたので、ご主人さまは秋吉台国際芸術村の駐車場に車を止めてくれて、駐車場のお掃除をしていたおばさんにごん太君たちを紹介してくれ、駐車場に、出してくれました。
ここの空気はとてもすがすがしくて、いい気持ちの香りがします。お水も美味しくて、とてもくつろげました。
ご主人さまも、気持ちが良かったのか、ごん太君をかかえて、カメラを持って、芸術村に入っていきました。
芸術村には、演奏家たちの宿舎があり、その奥には、演奏会場(ホール)があり、中では、演奏会(発表会)が行われているのでしょうか、会場の外のスピーカーから、中の演奏が聞こえていて、会場の中に入るために、演奏の終わるのを待っている女性たちが、スピーカーから聞こえる演奏を聞きながら、待っていました。
彼女達は、お友達のバイオリン演奏を聞きにきたそうです。
ごん太君たちは、とっても得をした気持ちになって来ましたが、中に入れないのが残念でした。
芸術村の駐車場にて