ごん太の出会い
和服と車屋さんの香り人
平成21年 3月 8日(日)

今にも降り出しそうな空模様の中、ごん太君たちは、マイクロバスのキャンピング仕様車で、飫肥城にやって来ました。
駐車場に車を止めるとき、ごん太君たちの近くに着物を着たお姉さん達と、外人さんの車屋さ・・・・・・
素敵なミスター霧島の香り人
平成20年2月24日(日)

今日2月24日(日)、鹿児島神宮では、春を告げるお祭り、「初午祭」(鈴かけ馬おどり)が、神宮の参道で、それは、それは、にぎやかに開催されました。
朝9時半、花火の合図で、神宮の参道の始点にある神・・・・・・
阿波踊りの香り娘
平成19年8月14日(火)

初めて見る、阿波踊りです、念願の阿波踊りです。
ご主人さまは、高校生時代までを、大阪で暮らしていたのです。
そのとき、毎年、夏になると、ニュースで見ていましたし小学生のときにみた、時代劇の・・・・・・
お遍路さんの香り人
平成19年8月13日(月)

四国をドライブしていると、よくお遍路さんの白装束で編み笠に杖を持って、歩いておられる人を見かけます。
それらのほとんどの人は、一人です。
たまに、二人ずれの方がおられます。(御夫婦)
ママチャリ軍団の香り人
平成19年8月11日(土)

いやはや、いやはや、今日も灼熱の太陽が、地肌をじりじりと刺し込んで来るのが、はっきりと感じられ、痛いのですよ。
おまけに、アスファルトは、焼けていて、とても、素足では、歩けません。
そんな・・・・・・
バイオ研究の香り人
平成19年8月11日(土)

薬学部の大学院生のオートバイ旅で、美味いもの探しの旅人君です。(写真上)
今では、ほとんど見ることの無い、オールドファッションの750ccオートバイで、うまいもの探しの旅、九州編・・・・(なかな・・・・・・
阿蘇のカイト人の香り
平成19年8月10日(金)

コバルトブルーの空に舞い上がっている、カイト(西洋凧)が、ごん太君たちの目にとまりました。
きれいな青空高く、華麗に舞っているカイトを見つめていると、阿蘇山の雄大な風景に、素敵なアクセントを与え・・・・・・
広島県福山のゆず君と
平成19年4月4日(水)

数年前に、友人が「俵山温泉」のことを、話してくれたことを思い出し、向かっている途中に、道の駅「おふく」に寄りました。
この道の駅にも、於福温泉があるのですが、入らずに、俵山温泉まで行きます。・・・・・・
田辺一鶴さんとごん太君
平成19年4月2日(月)

もう何度も、ここ、境港の「水木しげるロード」には、来ているのですが、今回は、皆さんがよく知っておられる、講談師の田辺一鶴さんと、お会いしたのですよ。ワン
残念ながら、昨日に来れば、一鶴さんのあの・・・・・・
再会
2007/02/19

突然ですが、旅日記の記載がかなり、停滞してしまっていますので、
少し、カットさせていただきます。
旅での、素敵な出会いは、それだけで、旅の思い出に印象深く、楽しいものに、してくれま・・・・・・