ごん太の旅日記
船の「もやい綱」を編んでいました
平成21年 3月10日(火)

でっかいフェリーが港に着岸していました、今まで、見たフェリーは、お船の先端か、後尾から自動車は、乗船するのですが、この船は、横から乗るのです。(写真上)
それだけ、でかいということになるのでしょ・・・・・・
ハーレ〜
平成21年 3月10日(火)

ここは、宮崎県田野町、道の駅「田野」の近く。
何とハーレー専門のオートバイ屋さんです。ワン
しかも、しかも、このお店には、試乗コースがあって、ハーレーが、試乗できるのです。
きっと、・・・・・・
鹿児島神宮 初馬祭
平成21年 2月15日(日)

いつも、ご主人さまは、暖かくて、沈丁花の香りの中、ここ鹿児島神宮のシャンシャン馬踊りで有名な初馬祭を楽しんできました。
ごん太君は、お祭りには慣れていますので、大きなお馬さんがシャンシャン鈴を付・・・・・・
道の駅「第九の里」にて
平成19年8月15日(水)

ごん太君は、この旅に出る前に、映画「バルトの楽園」をご主人さまの膝の上で、見たのです。
それで、今回の旅に四国を加えたのです、もちろん、坂本龍馬や阿波踊りなどに出会い、日本一きれいな「四万十川」・・・・・・
道の駅「藍ランドうだつ」にて
平成19年8月15日(水)

「しとみ戸」、「格子造り」、「むしこ窓」・・・・
皆さん、突然ですが、これらの言葉の意味がわかりますか。
ごん太君たちも、ここうだつの町(今日二箇所目)「美馬市脇町」に来て、初めてどのよう・・・・・・
道の駅「貞光ゆうゆう館」にて
平成19年8月15日(水)

さて、昨夜は、阿波踊りを堪能して、夜中にここ「貞光ゆうゆう館」にやって来ました。(写真上)
すぐに、休んで、朝になり、ごん太君たちに、朝食と、水を用意して、お散歩に連れて行ってくれてから、(毎朝・・・・・・
すばらしい、阿波踊り(U)
平成19年8月14日(火)

初めての阿波踊りです。
すばらしいお祭りですね、
リズムのいい、鉦や太鼓のリズムにあわせて、竹笛の元気いいメロディ。
太鼓だけの迫力の演奏、それに、鉦が加わり、笛の音がそのリズムで、・・・・・・
すばらしい、阿波踊り(T)
平成19年8月14日(火)

太鼓の大・小、大きな鉦、竹笛・・・総勢20名程の、迫力の音、心躍るお囃子です。
すばらしい、活力のある、真夏の感動のお祭りです。
ごん太君が、この熱気に乗って、踊ったのですよ・・・・・・・・・
道の駅「もみじ川温泉」にて
平成19年8月14日(火)

国道55号線から県道19号線に入り、那賀川を渡り、国道195号線に出る、それを左折して、しばらく走ると道の駅「もみじ川温泉」があります(写真上)。
地図によると、国道195号線を那賀川沿いに走る・・・・・・
道の駅「宍喰」にて
平成19年8月14日(火)

昨夜10時ごろ、この道の駅について、すぐに休みました。
朝になって、回りの車を見ると、ほとんどの車には、サーフボードが、乗せてあります。
きっと、この近くにサーフのポイントがあるのでしょう・・・・・・