ごん太の旅日記
道の駅「湯の川」にて
平成17年 8月10日(水)
お昼に、不思議の国の公園で、でっかいバッタに逢ったあと、石見銀山を散策して(写真下)、国道9号線を北上し、宍道湖の南側に位置する道の駅「湯の川」に着きました。夕方の6時半でした。
すぐに、食事とお散歩を済まして、ご主人様はいつもの温泉「いりすの丘」へ入りにいきます。(道の駅「湯の川」から、南に約5分ほどの所に大きな駐車場の温泉です)
その前に、ここの道の駅には足湯がありますので、ちょっと、旅の疲れを落としに、足湯に入ります。夏は、ご主人様の服装の定番、半ズボンでサンダルなので、気楽に入れるのです。
いつものように、ごん太君だけを連れて、足湯に来ると、突然「かわいい!」って、黄色い声に迎えられました。うれしいワン (写真上)
ごん太君に向かって、言われたのに、ご主人様はすかさず「ありがとう!!」って、うれしそうに、弾んでいます。
足湯に入りながら、ごん太君の紹介にいそがしい、ご主人様です。
やはり、一日中、車の中でごん太君たち犬族ばかりなので、人と話すのが楽しいのでしょうね・・・・(人恋しいのでしょうね)ワン
道の駅「湯の川」の足湯