ごん太の旅日記
道の駅「舞鶴港とれとれセンター」にて
平成17年8月12日(金)
舞鶴市の西側の舞鶴城跡近くの国道9号線沿いにある道の駅「舞鶴港とれとれセンター」は、大きな蟹の看板なのでよくわかります。
特に、ご主人様はお腹が空いているときにはすぐ分かるといっています。
この道の駅では、新鮮な魚介類をその場で焼いて食べられるようです。
いつも、ここで休憩をすると、車の中に長く待たされます。
車に帰ってきたご主人様は、冬の時には、蟹のにおいで、夏の時には、焼き魚、焼きえびの匂いがするのです。
ご主人様は、ごん太君に「七輪で焼いて食べるのだ」といっていましたから、そのようなコーナーがあるに違いないのです。
ここでのことは、ごん太君には、あまり興味がないので、ご主人様が撮ってきた写真をご覧ください。ワン
蟹さんの看板