ごん太の旅日記

龍馬ウォークにて

平成19年2月25日(日)

 前日に来た和気神社で、今日の「龍馬ウォーク」のことを聞いていたので、様子をみに、やってきました。
 朝から、お天気があまりよくなかったのですが、やはり、お昼前に小雨が降り始めました。
 しかし、ここの和気神社で、お昼を取る事になっているウォーキング参加者は、みな、明るい顔で、楽しそうに川沿いに、かつて、坂本龍馬が、おりょうさんと日本で最初の新婚旅行に来られたコースに沿って、川辺の道をやってきました。(写真上)
 今日のために作られた、丸太の橋のすぐ下には、きれいに澄んだ水が、苔むした岩の間を時折、枯れ葉を運んで、流れています。
 川底は、一枚岩で、所々に甌穴や、侵食されたくぼみに沿って、所によっては、小さな渦を作りながら、澄んだ、少し青みがかったきれいな水が、流れていきます。
 こんな清々しいところを歩くのですから、少しぐらいの雨など、気になりません。
 そのときです、おりょうさんが、歩いてこられたのです。(写真下)
 (参加者の方が、着物で歩いてこられたのです)
 ごん太君には、確かに、おりょうさんに見えるのです。
 皆さんにも、間違いなく、おりょうさんに見えますよね・・・ワン



「龍馬ウォーク」


「おりょうさん」とごん太君

Copyright© 2004-2025 ごん太の旅日記 All Rights Reserved.