ごん太の旅日記
若狭ドライブイン松風にて
平成19年3月30日(金)
今日も、良い天気のようで、旅には、うれしいことです。
まして、ごん太君たち、犬族が、10頭も揃っての旅では、お天気も、必需品なのです。
早々ですが、今日も、ご主人さまの、食い意地の話です。
今日は、朝から、ご主人さまはなにも食べていません。もう、10時になるのに、ただ国道27号線を北上しているので、しかも、小浜のお魚のおいしいお店も通過してですよ。
焼きさば寿司や、握りずし、えびの味噌汁も、通過です・・・・
急いで、ここに(ドライブイン松風)来たのは、にしんそばが、食べたかったのですよ。
全く、これでは、ごん太君には、食い意地の旅としか、思えませんね。
その上、ここでは、ご主人さま用にと、「若狭塗りのいいお箸」と木彫りの「はし入れ」(一善用)を買っているのですよ。
しかも、しかもですよ、その、お店の人に、「貴方が選ぶとしたら、どれですか」なんて聞いて、自分の「若狭塗り」を、見る目がないので、人任せで、買っているのですよ。
でも、この方法は、正解だと思いますよ。
ついでに、この近くの桜の名所の情報も仕入れているのですよ。
まだ、満開には、数日かかるなんて、きいたものだから、きっと、帰りに、寄るつもりですよ・・・・きっと、団子を買ってね・・・・
若狭・松風の紫水晶