ごん太の旅日記

山口県豊北町 「角島灯台」にて

平成16年8月9日(月)

ここも、やはり暑いですね。鹿児島の家から北に進めば涼しいから、北に向かって旅にでようなんて言うから、その気になってご主人さまに付いてきたのに・・・。
灯台なんて昼に見たって、灯っていないのだから意味ないよ。まさかあの灯台の所まで歩くのじゃないでしょうね。この日照りの中を歩くなんてそれは無謀なことですよ、毛なしのこの私たちにはお肌が日に焼けて大変な事になってしまいます。いくら石作りのきれいな灯台だなんていっても行きませんよ。
ご主人さま、きれいなものは、昔から「遠くから見るもの」と決まっているのですよ。
・・・ここのお店でソフトクリームを食べてもいいですから・・・
えっつ! ソフトクリームを食べたら、海を見に行こうですって!
分かりましたよ、それでは、車で見に行きましょうね。歩きはいけませんよ。
きれいなうすいピンクのかわいい花が、この暑さに負けないで咲いています。
ここで、海は見えますから、早く写真を撮ってください。レンズは広角でね。
そうすれば、地球が丸いってはっきり分かる写真になりますよ。



石造りの「角島灯台」


角島灯台

地球は丸い

Copyright© 2004-2025 ごん太の旅日記 All Rights Reserved.