ごん太の旅日記

山口県豊北町 「角島」にて

平成16年8月9日(月)

 ちょっと、ご主人さま、左手にきれいな橋がありますよ。
なんだか、涼しそうな橋ですね、さっきからご主人さまは、たくさん「大あくび」がでています。 きっと、あの橋を渡ると涼しくて目がさめて、いいことがありますよ。それに無料みたいだから、渡ってみましょうよ。
 えっ! この橋は向こうから見たほうがきれいなのですか。
では、眠気覚ましにも、島に渡って向こう側から橋をみてみましょうよ。
 なるほど、さすがにご主人さまは、元土木技師ですね、島からみる方が美しい橋に見えますね。記念に一枚撮ってくださいな。・・・そんなにさがったら
小さく写ってしまいますよ。モット前に・・えっ・・入道雲を入れるのですか。
 暑い事だし、一度言い出したら聞かない、わがままなご主人さまだから・・。何でもお任せしますから、ピントだけはしっかり撮ってください。
 ところで、ここには「しま心」と彫った石碑があるのですが「しま心」ってどんな心なのでしょうか? まあ、ここはとても暑いので、あとでゆっくり考えましょう。記念にここでも一枚撮っておきましょう。
おねがいします、ご主人さま!



海の橋


しま心

橋と入道雲とごん太

Copyright© 2004-2025 ごん太の旅日記 All Rights Reserved.